広島市民球場跡地で行われた、ちゅーピーまつり2014に出店致しました。
畳屋が出店となるとイメージが付かない方も多いとは思いますが、
畳の材料を使用した小物の販売と手作り教室を長年していますのでそれだけで考えていましたが
ちゅーピーなので小さな子供達が喜んで頂ける企画をと畳を使ったゲームを考えて試しましたが、なかなか思うように出来ない、随分悩んだ末に藺草でクジを作る事に致しました。
景品は今流行の妖怪メダルや妖怪グッズにアナと雪の女王のグッズも揃えました。
初日始まって直ぐに畳クジに子供達が殺到
中でも妖怪グッズが大人気でアナと雪の女王の人気をはるかに上回っていました。
昼食をゆっくり食べる時間は作れず、人目につかない場所で蒜山焼きそばを頂きました。
面白い事にジバニャンのショーがステージで始まると、店の前の人が消え風の音が聞こえるしまつでした。
ジバニャン人気は凄い威力でした。脱帽(^ν^)
二日目は台風の影響が心配されましたが、私の運の良さが聞いたのか
午前中は曇りで午後から雨は多少落ちましたが風も少なくて、片付け時間は雨も止んでくれました。

ホームページでは画像が見る事が出来ます。
http://www.wagokoro.net/komono2014/tyu-pi.html
い草の手作り教室 募集中(^_^)v
http://www.wagokoro.net/komono.htm
拘りの畳屋 和ごころ工房のページ
http://hiroshima-tatami.jp/
畳の情報サイト(^_-)-☆
http://www.wagokoro.net/